おれの頭の中

挑戦し続けること

2018年amazonで買ってよかった本ランキング

 

f:id:Aki-ro:20181203105943p:plain

今年もたくさんの本を読んだ。kindle本も合わせると約200冊くらい。
今日は俺が2018年に読んで面白かった本をランキング形式で紹介しようと思う 。
紹介するのはほとんどが自己啓発本かビジネス書だ!
じゃあ早速いってみよう!

第10位

「101%のプライド」村田諒太

101%のプライド (幻冬舎文庫)

101%のプライド (幻冬舎文庫)

 

文庫版が出たこともあり、さらにはミドル級チャンピオンになった時の章が追加されたので購入した。元々村田諒太のファンであったが、彼の生き方、困難への向き合い方など面白かった。防衛戦でブライトに負けてしまい、世界最強への道が閉ざされてしまった今、今後彼がどういう生き方を選択するかとても注目している。負けてはしまったが彼の生き方、考え方を知りたいと思う方はぜひ読んでみてほしい。

第9位

「究極の男磨きの道ナンパ」零時レイ

究極の男磨き道 ナンパ

究極の男磨き道 ナンパ

 

ナンパを通してヘタレが成長していく姿が面白かった。ナンパの世界を垣間見ることができ、人間の心理についても理解が深まる。ナンパというものがここまで奥深く人を成長させ、ナンパによって培われた能力は仕事など様々な面で応用されるのだと面白かった。この本をきっかけにナンパを一度だけしたが無視された。
ナンパはコミュ力も鍛えるしメンタルも圧倒的に強くする。ナンパに挑戦してみたいと思う人はモチベーションを高めるためにも1冊持っているといいだろう。
女性を口説く方法に興味がある方は一度こちらの記事も読んでみてほしい。

www.philosophical-blog.com

第8位

「超時間術」メンタリストDaiGo

週40時間の自由をつくる 超時間術

週40時間の自由をつくる 超時間術

 

メンタリストDaiGoにはニコ生などで大変お世話になった。この超時間術を読んでまじで時間に対しての意識が変わった。時間というものは絶対的なものではなく相対的なものであると感じた。自分の意識と思考次第で時間というものは長くも短くも感じる。
俺は毎日Todoリストを作ってはやりたいことがぶつかり合い頭が混乱していた。目の前のことに全く集中できず焦燥感でいっぱいだった。気づけばもうこんな時間かと何もできてない自分を責めての繰り返し。でもなぜそんなに自分が時間を短感じてしまうのかの原因がこの本を読むことでわかりかなり生活の質が向上した。
「時間がない」という思いで毎日生きている人にぜひ読んでみてほしい一冊。

www.philosophical-blog.com

第7位

「成功してる人の見た目の法則」斎藤一人

斎藤一人 成功している人の「見た目」の法則

斎藤一人 成功している人の「見た目」の法則

 

億万長者斎藤一人さんの一冊。今までおしゃれに無頓着で服に使うお金は生活が豊かになるように電化製品や本にばかり使っていたが、この本を読んでから無性におしゃれがしたくなった。どうやったら成功者や人生を楽しんでいる人たちと出会って付き合っていけるだろうかと考えたときに、俺はまずおしゃれをしなきゃと思ってこの本を手に取った。今まで黒白グレーなど地味な色が好きでかっこいいと思っていた俺であったが、この本を読んでからは赤や青など原色を好み華やかな色を着たいと思うまで劇的に気持ちが変化した。「華やかな人生を歩みたいなら華やかな服を着なさい」「服は手紙の封筒と一緒。中身をみてもらいたいなら開きたくなる封筒にしなさい」この言葉が印象に残っている。2019年は自分の見た目から変えていこう思っている人はぜひ読んでみてほしい。

第6位

「前祝いの法則」ひすいこたろう

前祝いの法則

前祝いの法則

  • 作者: ひすいこたろう,大嶋啓介
  • 出版社/メーカー: フォレスト出版
  • 発売日: 2018/06/08
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログを見る
 

すごく楽しくあっという間に読めた。読んだ後はいい気分になる。
日本のお花見というのは先にお祝いするという前祝いの法則にのっとったものだと知って日本ってすげーと思った。今叶えたい願いがありながらも叶えられずなんだか苦しい気持ちでいる人はぜひ読んでみてほしい。心がスーッと軽くなってニコッと笑えて
願望が実現するから。ちなみに俺は「クレジットカードの借金が今年中に返済できました〜」ってニコニコそのつもりでいたら今まさに借金が返済できそうな状況になってるからびっくりだ笑

第5位

「伝え方が9割」佐々木桂一

まんがでわかる 伝え方が9割

まんがでわかる 伝え方が9割

 

俺はわかりやすく漫画版を読んだ。絵で見れて具体的に使う状況もマンガとして見ることができたので覚えやすかった。人に何か頼むということは自分の時間を生み出すことである。自分の時間を生み出し効率よく豊かに生きていくためにもこの技術を持っておくべきだろう。実際にお願いや頼みが通っても人間関係がギスギスしてしまうことがある。お互いが円滑にコミュニケーションをとって楽しく生活するためにも持っておくべき技術、資産であると思った。

第4位

「悪魔を出しぬけ」ナポレオンヒル

悪魔を出し抜け! (文庫)

悪魔を出し抜け! (文庫)

 

 ナポレオンヒルといえば「思考は現実化する」とか「成功哲学」で有名であるが
その二つ以上に俺はこっちの悪魔を出しぬけの方が面白かった。
ナポレオンヒルと悪魔の対話形式になっていてその会話が面白い。恐怖というものがどういう風に人間に作用し行動や思考の幅を狭め、社会に流される人間になっていくのか理解できた。自分が受けてきた教育を振り返って見ても恐怖に支配されていた。
そうやって社会に順応する人間を作っていくのだという世界を牛耳る人間たちの思惑や社会の仕組みについても理解を深めることができた。また性欲や食欲をコントロールすべきだということも言ってあった。
俺はこの本をきっかけにオナ禁するようになり、テレビもニュースも見なくなった。
とにかく「恐怖」という感情がいかに人間をダメにしていくのかが理解できたので、
恐怖を感じず、恐怖に打ち勝とうというマインドセット作ることができた。
日常の瞬間瞬間に、「あ、今恐怖を植えつけようとされてる。そうはさせないよ」
というディフェンス技術が身についたのも大きかった。恐怖に負けたくない人、人がなぜ堕落し流されていくのか理解したい人は読むといいだろう。

第3位

「マインドセット」キャロルSドゥエック 

マインドセット「やればできる! 」の研究

マインドセット「やればできる! 」の研究

 

まさにマインドセット。自分が何を信じるかによって行動とその成果がここまで変わるのかと思い知らされる。自分が今までの教育で「証明マインドセット」になっていたことに気が付いた。自分の価値というのは何ができたかではない。困難にあったとき、それにどう向かい合ったかで価値が決まるのだ。結果ではなく過程にこだわり過程を評価していく考え方に変わると、努力が楽しく続くようになる。
本当にこの本に出会うことで自分の物事に対する向き合い方が変わった。何か困難やうまくできないことに出会っても、「今自分の価値が試されてるな」と考え素早くその困難を克服すべく行動できるようになった。失敗してもいちいち落ち込まずその失敗からどう自分が行動するかに目を向けるようになった。
環境のせいにするつもりはないが、このマインドセットを元に両親や学校に育ててもらっていたなら相当変わっただろう。人を育てる教育者にもぜひ読んでほしい。

第2位

「最強の瞑想法」渡邊愛子

マンガで実践! 世界のハイパフォーマーがやっている「最強の瞑想法」

マンガで実践! 世界のハイパフォーマーがやっている「最強の瞑想法」

  • 作者: 渡邊愛子,雨川みう,青木健生
  • 出版社/メーカー: 大和出版
  • 発売日: 2017/04/15
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログを見る
 

瞑想関連の本は何冊も読んだがこれが一番わかりやすく、ヨガやマントラなどスピリチュアル的な要素も入ってて一番好きだった。スピリチュアルや自己啓発で有名なDr.チョプラ博士とともに開発した瞑想法であり、チョプラ研究所で多くの被験者に瞑想をしてもらい一番効果が高かった瞑想法だという。マンガなのでわかりやすく、主人公が瞑想をとうしてどう変わっていくのかが見ていて面白かった。
ただこの本で出てくる究極の原初音マントラは著者の瞑想教室、5万円の講座に3回ほど出席しなければ教えてもらえない。この本でやたら原初音マントラといっていたにも関わらず何も方法が記載されてなかったのはセミナーの勧誘のためだった。俺も行ってみたいがまだ行けてない。ただ原初音マントラなしでも十分高い効果が発揮できる瞑想法がのっている。この方法を毎朝20分行なっているが、頭の中がスッキリし日常生活のパフォーマンスが上がった。瞑想は脳を鍛える最も効果のある方法なので頑張ってこの方法で続けてみたいと思う。また引き寄せも取り入れた瞑想にしているので引き寄せやスピリチュアル好きの人にはオススメの瞑想法だろう。

第1位

「成功の実現」中村天風

成功の実現

成功の実現

  • 作者: 中村天風,公益財団法人天風会
  • 出版社/メーカー: 日本経営合理化協会出版局
  • 発売日: 1988/09/01
  • メディア: 単行本
  • 購入: 11人 クリック: 123回
  • この商品を含むブログ (29件) を見る
 

これは今年買った一番効果な本。なんと一冊1万円。笑
本が一冊1万円なのだ。しかもこれは中村天風氏の3部冊の一つであと2冊買った。
「成功の実現」「心に成功の炎を」「盛大な人生」この3つがメインだ。
俺はこれを3部冊とも購入した。
まずこの本では成功するため、健康に生きるため、積極的に人生を生きるための教えが書かれている一方で、読み物としても面白い。中村天風氏の戦争中の話や、人を殺した話、病気になって世界中旅した話、インドでヨガに出会った話、もうどんな人間よりも密度がつまりすぎて読んでて面白い。山本五十六だとか頭山満だとかロックフェラーだとかもう出てくる人物も豪華ですげぇぇ!と言いたくなる。
昔の本だから読みにくいかと思いきや実際に講演会に参加しているようで簡単に読めてしまう。
医者として神経について学んだ見地から、自分が死の瀬戸際を経験したことから、また宇宙というスピリチュアルの観点からどうすればよりよい人生を歩めるのかを教えてくれる。この何百年も前に激動の時代を生きた人間が悟ったことを今の時代に教えてくれる。一冊1万円と高額であるがその分大切にできるし何度も読み返して自分の心を調整できる。家庭の医学なんて一家に一冊なくてもいい。この中村天風の一冊があればもうそれで健康に生きていけるのだ。

 

ランキングつけようがない特別枠

「7つの習慣」スティーブンRコヴィー

読みたいと思いながらもずっと躊躇してた一冊。なんか分厚いし字も小さいしなんか読みたくなかった。みんな座右の書だとかおすすめだとか言ってるけど、どうせ他に書かれている成功法則みたいなものと一緒でしょ?とか思ってたがもうこれ他のものとレベルが違う。一冊を何度も読み返し実践しまくれば人生なんて超EASYモードでしょって思えるレベルであらゆる問題を解決してくれる一冊。スピリチュアル要素は全くなくとても実践的なことばかり書かれている。
この本に書かれている各習慣ごとものすごく深くて、著者の子育ての例を取りながらどのように実践して来たかが書かれていて理解しやすかった。
人間のタイプや価値観についても書かれていて、他人の心理を分析するのにも大変ためになる一冊であった。自分自身についての分析も助けてくれ、なぜ自分が悩み苦しんでいるのかも明確に理解でき自分を客観視することができる。
時間の管理の仕方、物事に対する価値観、考え方など、本当に実際の社会で成果をあげて幸福なるための方法がわかる。
まじで感動して何度も読み返した。1日ごとに1つの習慣を読むというふうに進めたが、次の章を読むのが楽しみで仕方なかった。
この7つの習慣を知って実践しているかどうかで人生のクオリティは天と地ほど開いてくる。確実に幸せになりたかったら、成功したいのならば絶対読むべし。
これは子々孫々自分の子供孫にも伝え、教えて生きたいと思った。 

7つの習慣-成功には原則があった!

7つの習慣-成功には原則があった!

  • 作者: スティーブン・R.コヴィー,Stephen R. Covey,ジェームススキナー,川西茂
  • 出版社/メーカー: キングベアー出版
  • 発売日: 1996/12/25
  • メディア: 単行本
  • 購入: 148人 クリック: 4,806回
  • この商品を含むブログ (774件) を見る
 

 

 



2018年も残りわずか。正月休みを利用してゆっくりじっくり2019年に思いを馳せながら自己啓発本を読んでみてはいかがだろうか!

以上!

スポンサードリンク